動画

KIRINのどごし〈生〉のカンフースターCMが妙に凄い

先ずはザック日本W杯出場決定おめでとうございます。 んで、その試合中継の最中に流れてたのがこのCM。 これ、あれでしょ?素人のおばはんがアルフィーとライヴしたりして夢を叶える企画でしょ。 なしてこんなにスケールアップしてるのよ? そっくりさん…

今、『フカシギの数え方』のおねえさんが凄い

・・・切な過ぎる。 それはさておき、『フカシギの数え方』てのが何なのか暫くピンとこなかったんだが、数の単位の不可思議のことね。無量大数の一歩手前の単位。 って事は動画は壮大に見えて全然スケール小さい。

シネマサカー選、映画の巨大怪獣トップ10

自動ニュース作成Gで紹介されてた「映画マニアなアメリカ人が選んだ好きな怪獣トップ10」 。 『ロスト・ワールド』や『原子怪獣現わる』など、「選んだ奴ら年齢いくつだよ?」なセレクト。 しかし、『ゴーストバスターズ』がこのランキングに加わってるな…

小惑星探査機はやぶさのキセキ

【PS3】週刊トロ・ステーション第38号『小惑星探査機はやぶさのキセキ』 - ニコニコ動画 トロもクロも可愛いのう。 そして、とってもわかりやすく感動的。 科学はロマンだ。ここに書き込んでも詮無いことだが、キッズに程観て欲しい。

母は大変

泣いた。

アニソン・ジャズ@スウェーデン

オタクちゃん方面でちょっと話題になってるのは知ってたけど正直なめてた。 只の企画モノじゃない演奏レベルだ。アレンジも結構好み。 いや、菅野よう子もの以外は原曲あんま知らんけど。 「星間飛行」 「ハッピー☆マテリアル」「創聖のアクエリオン」 「君…

「【フィギュアスケート】衝撃的な演技を集めてみた」シリーズ

やれ、高難度ジャンプへの挑戦だの演技構成点&加点狙いだのと物議を醸したバンクーバー五輪。 でも、それよりエキシビションがつまらなかったことがショック。 やっぱ、アジア勢が中心だとは真面目になりすぎ。 ロシアの凋落が悔やまれる。 パート1 パート…

ドイツのペンギンロボ

http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200904231930 ドイツのフェスト社といえばアレですよ、ロボットクラゲ。 このアートなイメージを今回も想像してたらペンギンが異様にリアル。 ・・・と、思ったら空タイプは従来路線だった。しびれるねぇ。

噂のターボハムスター

すっごくまわるよ!

KORG DS-10二台によるYMOのライディーン

YMO RYDEEN【KORG DS-10】全曲版 - ニコニコ動画 【ニコニコ動画】YMO RYDEEN【KORG DS-10】全曲版 交互切り替え演奏というのが凄い。 打ち込む人の腕次第ではこんなに表現できるのかぁ。

ア・カペラ 独りスリラー

http://www.collegehumor.com/video:1885588 64トラックを一人で担当したマイケル・ジャクソンの『スリラー』。 ヴォイス・パーカッションがカッコイイ。 63番の登場で爆笑。

空飛ぶ車 M400 Skycar

ついに完成。“空飛ぶマイ・カー” 2012年に販売開始予定。-Techinsight Japan- カナダ人の発明家ポール・モーラー博士は、自身が運営するモーラー・インターナショナル社において、しばらく前から「一般人が空飛ぶ車を所有する時代」を夢みて、その実現のため…

Beyonceのダンスに見惚れる

本日のどうでもいい動画 BeYoNcE-Single Ladies (High Quality) CAT’S EYE ?

「達磨さんが転んだ」をする忍者ネコ

本日のどうでもいい動画 http://wiredvision.jp/news/200811/2008112022.html4位選出記念リンク。 ハムスターとピラニアもラブリー。奇跡の展開を見せる1位も必見。

お掃除ロボット『ルンバ』の上で寛ぐ黒猫

本日のどうでもいい動画 『ルンバ』、思ったよりも五月蠅い。音も動きも。

米音楽誌「史上最も偉大なシンガー」

米ローリング・ストーン誌「最も偉大なシンガー」発表、“ソウルの女王”が1位に -- モノメトロ [ローリング・ストーン誌 史上最も偉大なシンガー100人 トップ30] 1位 アレサ・フランクリン 2位 レイ・チャールズ 3位 エルヴィス・プレスリー 4位 サム・…

特訓するねこ

本日のどうでもいい動画 フィニッシュの後足と尻尾が芸術的。

この日記の表題の由来

Rage - Long Hard Road ・・・じゃなくて Deep Purple - Wring that neck この曲の別名(というか正式名)が「Hard Road」マピールさん運営の先代BLOGが「HARD ROAD」 その中から映画の感想をまとめた別BLOGが「Wring that Neck」 今回は「HARD ROAD」の後継…